wa-No4 台所屋

とっても、綺麗で落ち着ける場所。
それが、ここ台所屋です。
このステンドグラスはオーナーシェフが、趣味で集めていた物です。
「木の素材にマッチしないよ」と言われたそうですが、
どうしても使いたくて、無理を言って作ってもらった作品です。

wa-No4  台所屋


wa-No4  台所屋

wa-No4  台所屋

ランチは1,000円の日替わりのみ。
店内にはクラッシックが流れいい感じ、と思いきや、横の3人組みのおばちゃんたちの声の大きい事!!!
でも知合いの、おばさんだったので、まいいか・・・・
奥さんお決まりのポーズ

wa-No4  台所屋


店内はほぼ一杯でしたが、そんなに待たずに料理がでてきました。
厚焼き焼き卵の上の小鉢は大きな肉団子です。
竹の子が入っていて、しゃきしゃきします。

wa-No4  台所屋

これは、ご飯のお茶碗。
これも、オーナーが趣味で集めた器です。骨董品店をいろいろ廻ったそうです。

wa-No4  台所屋

照明器具もおしゃれです。

wa-No4  台所屋

追加でシフォンケーキとコーヒーを(500円)

wa-No4  台所屋

これで、奥さんはお腹一杯。
奥さんは小食なので、男の方やたくさん食べれる方には物足りないかも。
ご飯のお代わりはできます。

お料理に関してはとても素朴で、旬のものを家庭料理的にだしてくれます。
素材は、自分の所の畑で採れたものを使用。おじいちゃんが作っているそうです。
ランチと同じ内容で、持ち帰り弁当もあります。

また、ここにおいてある内装品はクラフトコンサートのもので、内装もそこに頼んだそうです。
そこには、Fritz Hansen    Fredericia    PP Mobler    Erik Jorgensen    Carl Hansen 
             Rud Rasmussens    J.L.Mollers  の物があるようです。
おしゃれな家具がありそうなので、今度見に行きたいとおもいます。

クラフトコンサート
静岡市駿河区丸子3311  TEL 054-259-5605
10:00~18:00  水曜定休
http://www.craft-concert.com/


台所屋
掛川市亀の甲1-7-6    TEL  24-3453
11:00~14:00  夜は予約のみ営業  日・月曜日休み


タグ :ランチ和食

同じカテゴリー(wa 掛川)の記事
wa-No45 カンパーニャ
wa-No45 カンパーニャ(2008-05-28 21:06)

wa-No33 道の駅掛川2
wa-No33 道の駅掛川2(2008-05-16 22:52)

wa-No2 アマレット6
wa-No2 アマレット6(2008-05-12 22:00)

wa-No42 福田寿司
wa-No42 福田寿司(2008-05-09 22:25)

wa-No2 アマレット5
wa-No2 アマレット5(2008-05-08 22:50)

wa-No31 ポアポア2
wa-No31 ポアポア2(2008-05-07 23:35)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
wa-No4 台所屋
    コメント(0)