wa-No33 道の駅掛川
最近旅行に行くと、ちょくちょく道の駅による道の駅マニアです。
新鮮な地場野菜がたくさんあり、地域の特産品が安く手に入ります。
あまり商業施設化されてなく、本当に地場の人たちで運営されている所がいいです。
掛川の道の駅。ここは結構地元の人が利用してます。
特に午前中のオープン時は混みあいます。
ここのレストラン単品メニューがいろいろあり7~800円もしないでお腹一杯食べれますよ。
それに、御殿場高原ビールも飲め、喫茶コーナーもあります。
今日買ったのは、”ちゅーずパン”いやいや仙の坊の”むかごパン”です。
むかごは山芋の実のことです。
これは、石山農園のとまと。
シェ・モリヤの定番アミューズに使われてます。
これは、黒花ろうばい。
これを買ってレジに並んでいると、私の周りにオバサンが・・・・
A 「珍しいわね、この花何て言うの」
私 「エーと、さっき聞いたけど忘れちゃった」
B 「レジの人に聞いてみようかしら」
3~4人のおばちゃんがざわざわとレジへ。
ろうばいした私・・・・・
4月25日から3周年感謝祭があります。
むかごパンが100円引きだ~
そのまま静岡方面に行くならいいけど
くれぐれも日坂バイパスの上り入り口から入らないように。下りに行けません。
掛川バイパス八坂ICで降り旧国1を左へしばらくいくと、道の駅看板あり。
ココから入れば帰りにここから帰れます。
関連記事