サンリーナで今年最後のお花見。
8家族で午後の1時から開始。各家庭で自慢の料理を一品以上持ち寄り、
飲み物も、各自で持参。
天気も良く、サクラも散り始め。風が少しあるけど先ず先ずのお花見日和。
去年から1年間、ドッチボールのチーム(子供たちの)を創り、練習してきた仲間が中心です。
思い起こせば、静鉄ストアで1枚のパンフを貰ってきたのが、事の始まりです。
静鉄杯ドッチボール大会のチーム募集。
最近メタボ気味のお父さん・奥様方、子供と体を動かすことでメタボも解消・・・なんて、結局は大会終了後の打ち上げが
目的なんだけどね。
そんな訳で、大会に向けた練習の始まり。週一ペースで1ヶ月半、子供たちと楽しく練習。
いざ、大会へ。
会場はエコパの体育館。
試合結果は書くまでもないですね。参加する事に意義があるんだから。
近くの公民館を借り、打ち上げを。
1勝も出来なかった悔しさか、子供たちが次の大会にも参加したいと言う、前向きな発言。
なんやかんやで、1年間続ける事に。参加大会4 17戦0勝17敗
1勝も出来なかったけど、子供たちは1年間、本当にがんばって練習してきたと思います。
今年から、ほとんどのメンバーが中学生になるので、チームは解散。
今度は、お父さん達で何かやろうと計画中です。